レトロな銀座線
過去に乗ったレトロ調の銀座線です。
2017年の秋ごろに見かけた車両なので、今もあるかは不明です(;'∀')
昔なので外観まで変わっていたかは覚えていないのですが、この車両が駅のホームに入ってきたとき、思わず写真に残したくなる美しさ・レトロ感は覚えています。
車内は完全に木目調で、手すりなどもゴールドに塗ってあり、昔の電車内をうまく現在の電車の形に融合させていました。人が写ってしまっていたので写真には残していないのですが、座面は赤の布でかじった程度の知識ではありますが、初期の電車と同じですごい!と思ったのを覚えていますw
つり革は面白い形をしていました。しずく型で、これなら丸型と違い持ち手がくるくる回ってしまうこともなく、安定感が強くなっているのかも?と思いました。
車内広告はレトロ列車と関連したイベント?だったのか、謎解きになっていました。中づり広告の紙の色も白ではなく昔の紙の色で、文字の赤(?)も朱色・オレンジで温かみを感じました。
レトロな風景に液晶画面があるけれど、自然になじんでいたので、ぜひまたいつかこんな電車に遭遇出来たらうれしいなと思いながら過ごしていますw
0コメント